NEWS

日常に非日常を感じられる遊び心のある家

敢えてコンクリートのアプローチ階段をつけ、庭にはウッドデッキをつけ、船の中にいる様な丸い窓を使い、ステップフロアで部屋毎に気分を変えられる楽しさとお洒落さに溢れた家です。

建築は2007年で今から13年前ですが、今見ても13年前とは思えない程の斬新さがあります。

最近思うのは、鶏が先かタマゴが先か?と同じ様に「家が生活を変えるのか?生活が家を変えていくのか?」だとしたらステップフロアや間取りはどうしたら良いのか?

でもこの家を見ると「そんな事どうだって良い」「自分が満足出来る家」「ゲストがびっくりする家」「自分の個性が詰まった家」って言う理想が良い家だと思えるんです。

もっとシンプルに考えると建売の隣近所と間取りとか外観とかほとんど同じ家に住んでいるより拘りを持った自分だけの家の方が良いに決まってますよね!

何故か急にライフスタイルにも彩りを感じられる様になって、仕事や趣味とかも更に彩度があがって良い結果になりそうな予感!

いやぁーー注文住宅って本当に良いもんですよねぇーーー

デザイナーズハウス
名張市で設計事務所が設計した家を建てる
オーナーファーストハウス
毎日が非日常と思える家
リビングは寛ぎの空間
リビングの天井は高く廊下やキッチンにも窓を
スキップフロアで空間に変化を持たせました
和室に腰をおろしてもソファーやテーブルに座っている人と話しやすい
名張のハウスメーカーは大道建設2
名張のハウスメーカーは大道建設1
オーナーファーストハウス
毎日が非日常と思える家
リビングは寛ぎの空間
リビングの天井は高く廊下やキッチンにも窓を
スキップフロアで空間に変化を持たせました
和室に腰をおろしてもソファーやテーブルに座っている人と話しやすい
previous arrow
next arrow
名張のハウスメーカーは大道建設2
名張のハウスメーカーは大道建設1
オーナーファーストハウス
毎日が非日常と思える家
リビングは寛ぎの空間
リビングの天井は高く廊下やキッチンにも窓を
スキップフロアで空間に変化を持たせました
和室に腰をおろしてもソファーやテーブルに座っている人と話しやすい
previous arrow
next arrow
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

NEWS